Vimで苦Cをやりたい!!
note
妙な知識ばっかりつけた初心者がちゃんとプログラミングをお勉強するための試みです。 とりあえず優しく見守ってあげてください。現時点での目標
- 2024年内に苦C基礎編完走、Vimキーバインドに慣れる
- 毎日(お休みしてしまった日含め)少なくともログだけは付けられるようにする
今日やったこと
まだ環境構築中…
ObsidianのVimキーバインドを有効に
見た目はあまり変わらずに一安心。しかし日本語入力が有効なままコマンドモードに入ってしまいがちでちょっとイライラする…
とりあえずwingetからVimをインストール
なんでもwingetから入れられて便利。まだプラグインは入れていない状態だがひとまずはWindows TerminalのPowerShellから使用することにした。
keyhacの設定を一部変更
Escが遠すぎるのでCapsLockのワンショットモディファイアに割り当てた。快適。Vimの操作に慣れたらもっとVim寄りにしてみてもよさそう。
vimtutorをやってみる
vimtutor
で出てくるチュートリアルを一周した。チュートリアルがテキストファイルになってるのって斬新だなぁと思った。何気に全部日本語になっててすごい。
苦Cのサイトを見てみる
そういえばCのコンパイラを用意していなかったことに気づいた…
明日に向けて
引き続きvimtutorとObsidianでVimのキーバインドに慣れる
Obsidianでの文字入力以外の操作はできる限りVimっぽくするように心がけているが、すぐにはなじまないのでしばらく一日いちvimtutorしたい。時間測ってもいいかも。
苦Cに取り組むための環境を整える
Vimから呼び出したターミナルで直接結果を確認できるようにしたい。 今日はかなりVim寄りになったがプログラミング側もどんどんやらねば…